ピリ辛チヂミ風お好み焼き
家でも簡単にチヂミ風が楽しめる!
2枚分
- 日清 お好み焼粉
- 100g
- 卵
- 1個
- 水
- 130ml(3/4カップ弱)
- 豆板醤
- 小さじ1
- 白ごま
- 小さじ1
- 玉ねぎ
- 1個(約200g)
- にら
- 60g
- シーフードミックス(冷凍)
- 80g
【たれ】
- ポン酢
- 適量
- ラー油
- お好みで
<ポイント>
このレシピは「日清 お好み焼粉」を下記の商品で代用することも可能です。
「日清 具材を活かすお好み焼粉」
※そのときは水の量を100mlにしてください。
-
ボウルにお好み焼粉、卵、水を入れ、泡立器で混ぜあわせます。さらに、豆板醤・白ごまを加え混ぜます。ホットプレートは180〜200℃(強)に熱しておきます。
-
玉ねぎは8mm角の粗みじんに切り、にらは5cmの長さに切ります。
-
一枚分の生地と2の野菜を入れて、スプーンで手早く5〜6回混ぜあわせます。
-
ホットプレートを170〜180℃に落としてごま油(分量外)を薄くひき、3を薄く流し入れます。この時、生地のみ少しだけ残しておきます。
-
ヘラで形を丸く整え、スプーンの背でさらに丸く平たくし、約1cmほどに薄く伸ばします。上からシーフードミックスをまんべんなくのせます。シーフードの上に、残しておいた生地をかけます。
-
2分くらいしてお好み焼きの縁が黄色く色づいてきたら裏返します。
-
ヘラで押さえながらシーフードに焦げ目がつくまで2〜3分程焼きます。
-
再度裏返してヘラで押さえながら2〜3分焼きます。お好みで、ポン酢とラー油を混ぜあわせたタレをつけてお召し上がりください。