そばと魚介のもんじゃ焼き
やっぱりもんじゃは家でゆっくりほっこりと。
2人分
- 日清 お好み焼粉
- 50g
- 卵
- 1個
- 水
- 400ml(2カップ)
- ウスターソース
- 大さじ4
【A】
- キャベツ(粗みじん切り)
- 100g(目安2枚)
- 揚げ玉
- 30g
- 桜えび
- 5g
- 切りいか(小さく切る)
- 5g
- むきえび(食べやすい大きさに切る)
- 70g
- いか(食べやすい大きさに切る)
- 70g
- 中華麺(食べやすい長さに切る)
- 1/2袋
- 青のり
- 適量
<ポイント>
このレシピは「日清 お好み焼粉」を下記の商品で代用することも可能です。
「日清 具材を活かすお好み焼粉」
-
ボウルにお好み焼粉、卵、水を入れ、泡立器で混ぜあわせます。
-
1に【A】を加えてよく混ぜます。
-
ホットプレート(200℃)に油(分量外)をひき、2の具だけを入れて炒めます。具がしんなりしたらドーナツ状に土手を作り、中央に残した生地を流し入れます。
-
ウスターソースを加えて味を調整し、煮立った生地とまわりの具をよく混ぜあわせます。
-
全体に粘りがでてまとまり、裏や端がきつね色になったら青のりをふります。ヘラなどで削り取るようにしながらいただきます。