もちチーズキムチ焼きワンハンドお好み焼き
薄く焼いたお好み焼き生地に具をのせて巻いて食べる“ワンハンドお好み焼き”
4枚分
- 日清 お好み焼粉
- 100g
- 卵
- 1個
- 水
- 80ml
- サラダ油
- 適量
- 豚バラ肉(3cmの長さに切る)
- 60g
- 白菜キムチ(粗めに刻む)
- 90g
- 塩
- 適量
- こしょう
- 適量
- 切り餅
- 3個
- お好み焼きソース
- 大さじ4
- ピザ用チーズ
- 大さじ4(80g)
<ポイント>
このレシピは「日清 お好み焼粉」を下記の商品で代用することも可能です。
「日清 具材を活かすお好み焼粉」
※そのときは水の量を60mlにしてください。
-
ボウルにお好み焼粉、卵、水、サラダ油を入れ、泡立器で混ぜあわせます。
-
ホットプレート(200℃)またはフライパンを熱し、油(分量外)を薄くひいて、1を丸く流します。
-
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、豚肉、キムチの順に炒め、塩、こしょうで味を整えます。
-
餅は横に4等分に切り、焼きます。
-
お好み焼き生地にソースを塗り、ピザ用チーズを散らし、チーズがとけるまで温めます。
-
5の真ん中に餅を3本並べ、3をのせて巻きます。