くるくる恵方焼き
縁起の良い恵方巻きを、お好み焼きで!
2本分
- 日清 お好み焼粉
- 100g
- 卵
- 1個
- 水
- 120ml
【A】
- 桜えび
- 大さじ2
- 万能ねぎ(小口切り)
- 2本
- 紅しょうが(みじん切り)
- 大さじ2
- 揚げ玉
- 大さじ2
- 青のり
- 大さじ1
- 豚肉
- 60g
- スライスチーズ
- 2枚
【B】
- ソース、しょうゆ、マヨネーズ、青のり
- 各適量
<ポイント>
このレシピは「日清 お好み焼粉」を下記の商品で代用することも可能です。
「日清 具材を活かすお好み焼粉」
※そのときは水の量を100mlにしてください。
-
ボウルにお好み焼粉、卵、水を入れ、泡立器で混ぜあわせます。
-
1に【A】を加えて混ぜます。
-
ホットプレート(200℃)またはフライパンを熱し、油(分量外)を薄くひいて、2を丸く流します。
-
裏面がきつね色になったら裏返して焼き、再び表に返して火が通るまで焼きます。焼きあがったら、割り箸を芯にして端からくるくると巻きます。
-
皿に盛り、【B】をかけます。
-
<巻き方のポイント>
ホットプレートの上で巻くのが難しければ、一度お皿の上に取り出してアツアツのうちに割り箸を芯にし、端からくるくると巻きます。