平成ラヂオ焼き
たこ焼きにつながる原点ともいえる存在です。
約30個分
- 日清 たこ焼粉
- 150g
- 卵
- 1個
- 水
- 450ml(2と1/4カップ)
- しょうゆ
- 小さじ1
- こんにゃく
- 1/2丁
- グリーンピース
- 約20g
- 桜えび、紅しょうが、揚げ玉、たくあん
- お好みで
- 大根おろし、ポン酢、青ねぎ、七味
- お好みで
<ポイント>
このレシピは「日清 たこ焼粉」を下記の商品で代用することも可能です。
「日清 具材をたのしむたこ焼粉」
-
こんにゃくは下茹でし、約1.5cm角に切ります。紅しょうがとたくあんは粗みじん切りにします。
-
ボウルにたこ焼粉、卵、水、しょうゆを入れ、泡立器で混ぜあわせます。
-
熱したたこ焼器に油(分量外)をひき、2を穴の縁いっぱいまで流し込みます。
-
3の上にこんにゃく、グリーンピース、桜えび、紅しょうが、揚げ玉、たくあんを散らします。
-
周りが固まってきたら、あふれた生地を穴に集めながら半分ずつ返し、転がしながら焼き上げます。
-
そのまま食べても、大根おろしとポン酢・刻んだ青ねぎ・七味などをかけて食べてもおいしくいただけます。