超カンタン神戸たこ焼き
とろろ昆布&こぶ茶の和風たこ焼き。
約20個分
- 日清 たこ焼粉
- 100g
- 卵
- 1個
- 水
- 300cc(1と1/2カップ)
- たこ(1.5cm角)
- 40g
- 天かす
- 適量
- とろろ昆布
- 適量
- 昆布茶(または梅こぶ茶)
- 適量
- 天かす、梅干
- お好みで
-
ボールにたこ焼粉、卵、水を入れ、泡立器で混ぜあわせます。
-
熱したたこ焼器に油(分量外)をひき、1を穴の8分目まで流し入れて、たこと天かすを入れ、さらに1を穴の縁いっぱいまでかけます。
-
周りが固まってきたら、あふれた生地を穴に集めながら半分ずつ返し、転がしながら焼き上げます。
-
たこ焼きの上にたっぷりのととろ昆布をのせ、昆布茶を注ぎます。
お好みで天かすや、カリカリの梅干をトッピングしてみてください。